2012年10月19日金曜日

Oxford Paperbacks


http://www.oup.com/us/catalog/general/series/OxfordPaperbackReference/?view=usa&sf=all

オクスフォードのペーパーバックシリーズというのがあるのか。

オクスフォード大学出版局であって辞書屋が作ってるわけじゃないのだが、しかし辞書・百科事典のような総記本が多くて廉いな

2012年9月21日金曜日

山間の集落では狼は益獣だとあがめられていた。狼がくると猪や鹿がいち早く姿を消すからである。ところによっては狼に〈大神〉の字を当てて集落の守護神に祀ってあるところさえあるときいていた。 (西村寿行「群狼、峠に満つ」男たちのら・ら・ば・い 収録)

2012年8月14日火曜日

2012年5月11日金曜日

ジョシュアが正解か

What is the original Hebrew name for Jesus? And is it true that the name Jesus is really a pagan corruption of the name Zeus?

イエスをキリストとは呼ばない
シッダルタをブッダとは呼ばない
どちらも信者のための呼び方だから

だが、イエスというのは本当に本人を指す名前なのか
タビデもヤコブもいまに至るまで使われている名前の文化で
イエスだけ系列の名を名乗るひとがいないなんてことがあるのか。
それもまた役職、仮名ではないのか

と、気になって調べた中でありそうな説

2012年2月9日木曜日

ひさびさの php

外部ネットワークが開通しても、epub 形式でAndroid端末にダウンロードしてあるほうが、ブラウザ閲覧より読みやすいかもしれない
php manual download epub

2012年2月8日水曜日

箴言


「幸運だった」ということは、リスク・マネジメントが有効に機能していないことを意味しています。



日経ビジネスオンライン/本日付け より田坂広志氏




なぜなら、リスク・マネジメントにおいては、そもそも、二つのことが極めて重要だからです。


一つは、「起こった危機の原因、経緯、現状が、明確に把握できていること」。もう一つは、「起こった危機への対処、管理、制御が、明確にできること」


2012年1月19日木曜日

パン

keytothemint

イースト菌が多かったら多いで、飽和するからパンは焼けないのだろうかと思って調べた

そんなことはなさそうだが、菌が目覚めないことはあるらしい
解説のあるぺーじは、まんが「もやしもん」のひとだった

2012年1月9日月曜日

現実問題でなく

このツイートは興味深い。
原発反対というのは政策の議論や方針を決定するための現実的な思考ではなく、あたかも宗教のような理念であるということ、それを本人すら承知しているということを表すのだから

「段階的脱原発を訴えると原発推進派扱いされる(´・ω・`)」って言うけど、段階的脱原発を原発反対派に含めろっていうのは、たとえば「今、人類は地球にすんでるけど、将来宇宙植民地に乗り出すだろう」って人を脱地球派、地球在住反対派と呼べというくらい無茶な話だと思う。 1月9日 15時8分 twiccaから http://twitter.com/mayousa_desuga/status/156256057725956096